コラム|東大和・立川・小平エリアで歯科・歯医者をお探しの方は8211(ハニイイ)デンタルクリニックへ

〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1413-5

Tel 042-561-2811
診療時間
09:30~13:00
14:30~19:00 -
14:00~16:00 - - - -

休診日:木曜・日曜・祝日

  • TIME
  • ACCESS

何故、歯医者の治療は1回で終わらないの?

こんにちは!東大和市駅前の8211DENTALCLINICです。   なぜ、歯医者の治療は1回で終わらないのでしょうか?   軽度の歯肉炎や初期虫歯で経過観察するのであれば 1回の治療で終了することもありますが、 ほとんど1回で終了することはなく何回も通院する必要があるのは なぜなのでしょう。 ①投薬だけで完治する治療がほとんどありません   ②手… 続きを読む

ホワイトニング歯磨き粉ってどうなの?

こんにちは8211デンタルクリニックです。 歯磨き粉にもいろいろなものがありますが、歯を白くすると書いてある『ホワイトニング歯磨き粉』というものがあります。 『歯磨き粉で白くなるなら使ってみたいな』という方もいることでしょう。 実際にホワイトニング歯磨き粉にはどのくらい歯を白くする効果があるのでしょうか?   ホワイトニング歯磨き粉で歯はどれくらい白くなる?  薬局な… 続きを読む

「歯間ブラシを使ったら、血が出て怖くてやめた」・・・そんなことありませんか?

こんにちは!8211DENTALCLINICです。   ①歯間ブラシを通したら、血が出て怖くてやめた・・・」そのような経験ありませんか?   たしかに血が出ると驚いて怖くなりますよね。   ではなぜ血が出るのでしょう?   なんとなく良くないことが起きていそうですよね。   いくつか原因が考えられます。   出血してし… 続きを読む

レントゲンで何がわかるの?

レントゲンで何がわかるの? 歯科医院を初診で受診した際、 初診時から期間があいた場合や治療内容により再撮影をした方もいると思います。 「本当に必要なの?」 なんて思う方もいると思います。   レントゲンの種類 ○お口全体を撮影するパノラマ 口腔周囲全体を撮影するレントゲンです。 虫歯や根管治療が必要な部がどのような状態か、 親知らずの位置や歯周病の進行具合を確認するこ… 続きを読む

歯周病がもたらす身体への影響

こんにちは!8211DENTALCLINICです。 歯周病とは、細菌の感染によって歯茎が腫れたり、歯が抜け落ちたりする病気です。 原因としては歯磨きが不十分で歯と歯茎に「歯垢」が溜まることが挙げられます。   一見、お口の中だけの問題だと思えますが口腔環境の健康は全身の健康と密接に関連しています。 歯周病菌が血液中に入り込み、全身へと巡ります。 一例として、臓器や血管… 続きを読む

エグゼクティブこそ歯が命!!

こんにちは!8211DENTALCLINICです。   当院では〈GBTクリーニング〉を導入しています。 ※ガイデッド・バイオフィルム・セラピー バイオフィルムの除去を特化した歯科治療法です。   ジェットポリッシャーという機械を使って歯周病の原因となる歯に付着した バイオフィルム(細菌の膜)を除去し、歯本来の白さを取り戻すための 歯科先進国のヨーロッパで行… 続きを読む

奥歯が抜けた(抜いた)あと、そのままでも大丈夫?

前歯など見える部分の歯を失った後、そのままにしておく人はあまりいません。 奥歯の場合はどうでしょう? 放置している人をよく見かけます。 奥歯は外から見えませんし、反対側の歯で噛める場合は特に不便を感じません。 しかし、そのまま放置しておくとお口の中の状態が変化し大変なことになる可能性があります。   次のようなトラブルが起きます ★歯の位置が変わる★ 歯が一本無くなる… 続きを読む

8月の歯🦷にまつわる記念日

こんにちは、暑い日が続きますね。 水分補給をし、暑さに負けない日々を過ごしましょう・・ 今回のコラムはいつもと少し思考を変えて、豆知識として 歯(8)にまつわる記念日を集めました★   8月1日: 歯が命の日 テレビCM「芸能人は歯が命」というキャッチコピーで サンギの長年の研究から誕生した独自成分「薬用ハイドロキシアパタイト」が配合された 高機能美白ハミガキ剤「アパ… 続きを読む

食事のあと爪楊枝使ってませんか?〈9月のお知らせ〉

こんにちは!!8211デンタルクリニックです。   コラムの前に、一点お知らせがございます。 2024年9月1日(日)から、休診日が変更になります。   変更前 診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30~13:00 ● ● ● ● ● ● ● / 14:30~19:00 ● ● ● ● – – – / 14:0… 続きを読む

どうして詰め物や被せ物が外れるの?

こんにちは!土日も診療している、 東大和市駅前の8211DENTALCLINIC(ハニイイデンタルクリニック)です。 連休中、大事なお出かけの前など、⻭医者が休みの時に限って詰め物や被せ物が外れた経験はありませんか︖ 詰め物や被せ物が外れるのは、単に接着剤が弱くなってしまっただけではなく、実は様々な原因があります。 特に繰り返し同じ個所が外れてしまう⽅は、何らかの原因があります… 続きを読む
1 2 3 4 5 6 8