コラム|東大和・立川・小平エリアで歯科・歯医者をお探しの方は8211(ハニイイ)デンタルクリニックへ

〒207-0013 東京都東大和市向原6丁目1413-5

Tel 042-561-2811
診療時間
09:30~13:00
14:30~19:00 - - -
14:00~16:00 - - - -

休診日:祝日

  • TIME
  • ACCESS

抜歯の体験日記

先日、歯列矯正のために8211DENTALCLINICで 便宜抜歯したスタッフのYです。   親知らずや虫歯、また私と同じように 歯列矯正であったり意外と抜歯を経験する方って多いと思います。   他院の矯正歯科の先生とお話しして、 真ん中から数えて4番目の歯を左右それぞれ1本ずつ抜いてから、 ワイヤーを入れることになりました。   左右同時に抜いて… 続きを読む

思い当たる症状はございませんか?

プラークや歯石がお口のなかで悪さをしているかもしれません。 思い当たる症状があるかチェックしてみましょう   ・起床時にお口の中がネバネバする ・歯磨きをすると歯肉から出血しやすい ・口臭が気になる ・歯ぐきが腫れやすい、腫れている ・歯が伸びたような気がする ・歯と歯の隙間に物が挟まりやすい ・歯の表面がザラザラする ・揺れている歯がある   あなたはいく… 続きを読む

どのホワイトニングを選べば良い?選び方のコツ

こんにちは。 東大和市駅(西武拝島線) 駅前の「8211 DENTAL CLINIC(ハニイイデンタルクリニック)」です。 ホワイトニングには歯科医院で施術を受けるものから、患者さんご自身で行うものまで、大きくわけて4つの種類があります。 当クリニックでは4つの種類のホワイトニングをすべて取り扱っていますので、どれくらい白くしたいのかということや、ライフスタイルに合った方法はど… 続きを読む

歯ブラシの保存方法、間違っていませんか?

毎日歯磨きをした後、歯ブラシをどのように保管されていますか?間違った保管方法では、毎日雑菌だらけの歯ブラシで歯磨きをしているかもしれません。歯ブラシには約1億個の雑菌が付着していると言われています。 ここだけ聞くと毎回、新しい歯ブラシを使いたくなってしまいますが、なかなか毎日新品を使うことはできませんよね。そこで、正しい歯ブラシの保管方法に気をつけて少しでも雑菌の繁殖を防ぎまし… 続きを読む

負荷100キロ以上!?寝ている間の歯ぎしり・食いしばり癖の対策法

こんにちは。 東大和市駅(西武拝島線) 駅前の「8211 DENTAL CLINIC(ハニイイデンタルクリニック)」です。 ほとんどの人が睡眠中、無意識に歯ぎしりをするといわれていますが、普通はわずかな間で終わります。 その場合は問題ないのですが、中には1時間以上もギリギリと強い歯ぎしりを続けてしまう人がいます。 歯を診れば削れていたりグラついていたりするため、歯ぎしりしている… 続きを読む

唾液パワーがすごい!免疫力アップや口臭予防も

こんにちは。 東大和市駅(西武拝島線) 駅前の「8211 DENTAL CLINIC(ハニイイデンタルクリニック)」です。 唾液というと「飛沫」の印象が強いため、どちらかというと不潔なイメージを持っている人が少なくないかもしれませんね。 たしかに、周囲の人に唾液の飛沫をとばしたり逆に浴びたりすることは、感染症予防の観点からいっても避けなければいけません。 けれども、唾液そのもの… 続きを読む

歯が折れた!慌てずに対処すれば元に戻せる可能性あり

こんにちは。 東大和市駅(西武拝島線) 駅前の「8211 DENTAL CLINIC(ハニイイデンタルクリニック)」です。 お子さんが転んで歯が欠けてしまった!そんなとき、慌てないで落ち着いて行動すれば、元に戻せる可能性があります。 まず、欠けた歯や折れた歯の破片を拾い集めましょう。 欠けた歯を乾燥させないように注意 一番いいのは、お口の中の元のところに戻して急いで歯科医院に向… 続きを読む

歯磨き&口腔ケアでウイルス性感染症を予防

こんにちは。 東大和市駅(西武拝島線) 駅前の「8211 DENTAL CLINIC(ハニイイデンタルクリニック)」です。 歯磨きやお口のケア、毎日きちんと行っていますか? 歯磨きやお口のケアを徹底すれば、誤嚥性肺炎やインフルエンザなどの感染症を予防できることがわかっています。 とある調査では適切な口腔ケアを行うと、ウイルス性感染症の発症を10分の1まで減らせるという可能性が報… 続きを読む

フロス使ってますか!?

歯磨きをする際、デンタルフロス(糸ようじ)や歯間ブラシ などの補助清掃用具を使用されたことはありますか? 歯ブラシでうまく磨けていたと思っていても実際には60% 程度しか汚れは落ちていない様です。 併用して使用することで80%まで汚れを落とすことが出来るそうです!! 歯の表面は奇麗になっていますが…実は歯の間、ブリッジの隙間などは 磨き残しが沢山… 今回はデンタルフロスの種類を… 続きを読む

子供の仕上げ磨き

こんにちは。8211DENTAL CLINICの市澤です。 お子様がいるご家庭のお母さま、お子様の仕上げ磨きは何歳頃までしていますか?… 歯科に来る子供達を診ていると小学校に入った頃から歯磨きを一人でしている子が多いように感じます。 しかし、学校では歯磨きの仕方は教えてくれません。 やり方が自己流になってしまい、歯磨きはしていてもしっかり磨けてはいないのです。 82… 続きを読む
1 2 3 4 5 6 7